ご寄付について

ご挨拶
未来を担う学生のために
芝浦工業大学は1927年に有元史郎により創設され、「社会に学び、社会に貢献する技術者の育成」を建学の精神とし、長い歴史のなかで10万名を超える卒業生を輩出してまいりました。
大学の施設、活動の充実に向け、2021年より開始しました返礼品付き寄付制度「欧洲杯足彩app下载_欧洲杯下注平台-【直播*网站】 GIFT」は、おかげさまで大変ご好評をいただき、皆様から多くのご寄付をいただきました。改めまして御礼を申し上げます。
創立100周年を見据えた2025年度の重点施策テーマは、改革路線の継続による組織運営体制の見直し?強化、学校法人の発展を持続可能とする盤石な財政基盤の確立、各学部における改組?定員増等の具体的な検討の継続、教育研究改革及び学生支援、大宮キャンパス整備事業の遂行、更に駅伝プロジェクトの推進などであり、2025年度も引き続き、これらの実現に向け経営資源の戦略的な選択と集中を進めます。特にキャンパス設置後50年以上が経過する大宮キャンパスでは、2025年12月に新校舎が完成する予定です。皆様からのご寄付を引き続きお願い申し上げます。
本法人では、学生がより豊かなキャンパスライフを送れるように努めてまいります。未来を担う学生のために、皆様の温かいご支援、ご協力を心からお願い申し上げます。
学校法人芝浦工業大学
理事長 鈴見 健夫
芝浦工業大学 学長 山田 純

寄付の種類
創立100周年記念事業募金
大宮キャンパスは、今後ますます学生数が増える一方で、キャンパス整備が急務となっています。ソフトとハードのバランスが取れた、SDGsの理念にかなった新キャンパス空間の創生を目指しています。スーパーグローバル大学創成支援事業に選定された大学として、世界を体感できる質の高い国際教育は本学の大きな特長です。引き続きグローバル化の発展のために、ご支援をお願いいたします。
課外活動である体育会、文化会に所属する団体の活動を整備、強化していくために、ご支援をお願いいたします。
「未来を担う理工系女性技術者の育成」のため、女子生徒の理工系進学を支援し、大学院進学率の向上を目指します。
全国型大学への展開と全国で活躍する卒業生の輩出を推進し、永続的な大学の発展と地方創成への一助を目指します。
大学発スタートアップやベンチャー設立?運営の支援に活用するため、当該募金への寄付をお願い申し上げます。
災害時に学生が被災地に行ってボランティアとして活動することを積極的に支援するため、ご支援をお願いいたします。
プロジェクト募金
?創立100周年記念 豊洲キャンパス完成募金豊洲キャンパスの完成を記念して、大講義室の座席(前面)に、ご芳名プレートを設置し、末永く留めさせていただきます。?
併設校へのご支援は以下のボタンからお願いします。
寄付の方法
以下のボタンから、ご寄付をお願いいたします。
本学にゆかりのある方々にもご協力をいただき、“芝浦ギフト”もご用意しました。
振り込み用紙による振り込みについて
寄付趣意書「芝浦工業大学へのご支援のお願い」に同封される振込用紙を使用し、お振り込みください。振込用紙裏面記載の指定銀行?ゆうちょ銀行でのお振込みは、振込手数料が無料となります。
寄付特典
寄付額の累計により、大学から特典をご用意しております。寄付の累計額をもとに、ご芳名を寄付者銘板に刻み末永く顕彰させていただきます。
各種寄付の累計額をもとに、ご寄付いただいた方へ名誉称号をお贈りします。
税制上の優遇措置
個人の方からの本学への寄付については、税制上の優遇措置が適用となります。
法人の皆さまへ
本学の学術研究の奨励を目的に寄付を承ります。創立100周年記念事業募金、プロジェクト募金を目的に寄付を承ります。
よくあるお問い合わせ
成果報告
お問い合わせ
芝浦工業大学
募金課
芝浦工業大学
募金課
- 〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟14階)