芝浦工業大学におけるデジタル学修歴証明
芝浦工業大学は、2021年10月21日から学修歴証明書のデジタル発行を開始しました。
そして、2023年12月6日付で「芝浦工業大学デジタル学修歴証明運用規程」を制定し、本学におけるデジタル学修歴の運用方法を整理しました。
マクロ?クレデンシャルとマイクロ?クレデンシャル
①マクロ?クレデンシャルは、学位(学士、修士、博士)取得?修了などを証明する証です。芝浦工業大学においては、「芝浦工業大学学位規程」に規定された学位に当たります。
②マイクロ?クレデンシャルは、学位(学士、修士、博士)に満たない、対象が重点化された学修プログラムに対し、学修成果に対する明確な基準に基づいた評価を経て授与される証です。単独で価値を持ち、定めた条件を満たす場合は、より大きなマイクロ?クレデンシャルやマクロ?クレデンシャルの一部とすることができます。
デジタル学修歴証明の形式
芝浦工業大学が発行するデジタル署名付きのデジタル学修歴証明の形式は、①PDFファイル形式と②デジタルバッジ形式の2種類があります。卒業証明書、成績証明書は、①PDFファイル形式を採用しています。上述以外は、全て②デジタルバッジを採用しています。
デジタル学修歴証明の分類
芝浦工業大学が発行するデジタル学修歴証明は、次の4種類のカテゴリーに分類しています。
分 類 | 概 要 | 現在発行中のデジタル学修証明 | 形 式 |
①学習( Learning) | 学習プログラムの全体または一部に対して学修成果を評価し、それを取得したことを示す証明 | 卒業証明書、成績証明書 |
PDFファイル形式 ※ マクロ?クレデンシャル |
数理?データサイエンス?AI教育プログラム認定 履修証明プログラム |
デジタルバッジ ※ マイクロ?クレデンシャル |
||
② 資格?評価 (Competence with Validation) |
当該の知識領域において能力を実証した場合に示す資格、及び高難度の環境でスキルを実証した場合に示す評価を証明 | SCOT | デジタルバッジ |
③ 参加 (Participation) |
イベントや学習機会に参加しているが、学修成果の評価を受けていない場合は、参加に分類される | SBMC(参加) | デジタルバッジ |
④ 表彰 ( Contribution / Recognition) |
表彰や顕著な貢献を示す | SBMC(各賞) | デジタルバッジ |
デジタル学修歴証明(学習)に関する質保証
①学習( Learning)に関するデジタル学修歴証明を発行する場合は、該当するプログラムの質を保証するため、年1 度「学校法人芝浦工業大学評価規程」に定める大学点検?評価分科会における自己点検?評価の実施を義務付けています。
芝浦工業大学では、各種学修歴証明書を学内の発行機(パピルスメイト)を通じて紙媒体で発行していますが、一部の学修歴証明書のデジタル発行も行っています。詳細は以下をご参照ください。
デジタル学修歴証明