窓口にお越しの方
メンテナンスに伴う各種証明書発行停止期間について
システムメンテナンスに伴い、以下の期間は証明書発行業務を停止いただけます。
窓口?学外発行サービス(コンビニ発行)ともにご利用いただけません。
【停止期間】2025年3月31日?4月1日 終日
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
メンテナンスに伴う一部証明書(在学生)の発行停止について
システムメンテナンスに伴い、以下の証明書(在学生)の発行を一時停止しております。※非在籍生は発行可能
?成績証明書(学部)
?成績証明書(学部)(英文)
?成績証明書(大学院)
?成績証明書(大学院)(英文)
窓口は、授業期間外?入試期間など、取り扱い時間を変更することがあります。
授業期間は 学年暦を参照ください。トップページのお知らせもご参照ください。ます。
本人確認
個人情報保護の観点から、各種証明書の申請に際しては次の通り本人確認をいたします。※卒業時と現在の氏名が異なる場合は、新旧の氏名が確認できる書類(以前の運転免許証と現在の運転免許証等)が必要です。
ご不明な点は本ページ下の受付部署と連絡先までお問い合わせください。
本人が受領
身分証明書(運転免許証?パスポート?保険証等公的機関の発行するもの)の提示をお願いします。代理人が受領
委任状の提出(本人及び代理人の身分証明書を添付)をお願いします。
即日発行可能な証明書
【和文】
- 学部卒業証明書/成績証明書(1977年3月以降卒業生?二部卒業生は78年3月以降)
- 大学院修了証明書/成績証明書(1991年3月以降修士課程?MOT修了生)
【発行にお日にちを要する証明書(上記以外の卒業年度~】
卒業証明書以外(大学院修了証明書?成績証明書?単位取得証明書?一級/二級建築士試験等)は約1週間後の発行になります。【英文】
- 学部卒業証明書(1978年3月以降卒業生)
- 学部成績証明書(2001年3月以降卒業生)
- 大学院修了証明書/成績証明書(2001年3月以降修士課程?MOT修了生)
発行にお日にちを要する証明書
(上記以外の卒業年度および証明書依頼の場合)
あらかじめ、電話にて受付をお願いします。お渡しは2営業日以降(証明書の種類により発行日が異なります)になります。卒業証明書(和文?英文)は2営業日の発行、卒業証明書以外(大学院修了証明書?成績証明書?単位取得証明書?一級/二級建築士試験等)は約1週間後の発行になります。
(注)電話をいただいた当日の発行はできませんのでご了承ください。
下記の項目をおたずねいたします。予めご承知おきください。
- 卒業年月
- 卒業学科
- 氏名(漢字?カナ、英文証明書はローマ字表記も)
- 生年月日
- 連絡先の電話番号
- 必要な証明書の種類と枚数
- (代理人が受け取る場合) 代理人のお名前
- 証明書種類によっては作成に日数を要します。(英文成績証明書?単位取得証明書等)資格申請等で提出締切日が定まっている証明書は、日数に余裕を持ってお申し込みください。
- 証明書の申し込みは必ず卒業生ご本人がおこなってください。ただし、代理人受け取りも可能です。この場合は代理人の身分を証明する免許証等と卒業生ご本人の免許証等の写しと委任状が必要です。
来校時の手順
各キャンパスの窓口にある証明書自動発行機で通数分の手数料を支払い「証明書交付申請書」を発行してください。申請書に必要事項を記入の上、学生課窓口に提出してください。
証明書は窓口でお渡しいたします。
証明書発行手数料
在学生:1部200円非在籍者(卒業生等):1部500円
決済方法:交通系IC?PayPay(現金取扱不可)
取扱い部署以外のキャンパスでの受け取り
取扱い部署以外のキャンパスでの受け取りも可能です。(例:大宮学生課で作成した証明書を豊洲学生課で受け取り)ただし、キャンパス間の証明書移送のための日数が1~2日かかることをご了承のうえお申し込みください。
受付部署と連絡先
卒業した学校?学科で受付部署が異なります。ご注意ください。お問い合わせ芝浦工業大学
学生課
大学院課
学生課
大学院課
- 豊洲キャンパス
- 〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(教室棟2階)
学生課大学院課
- 大宮キャンパス
- 〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307(2号館1階)
学事?学生課大学院課