アクセス/Access
◆豊洲テクノプラザ豊洲テクノプラザは教室棟1Fにある大部屋です。
豊洲テクノプラザ2は交流棟1F(テクノプラザ3の横)にあります。
豊洲テクノプラザ4は教室棟1F(テクノプラザの前)にあります。
豊洲テクノプラザ5は研究棟1F(01I32室)にあります。
分析?解析センターは1?2?3とあり、それぞれ研究棟10、11、12Fにあります。 部屋番号はそれぞれ10B27、11B27、12F30です。
クリーンルームは研究棟9F(09I25室)です。
キャンパスへのアクセス?マップはこちら
豊洲テクノプラザの6部屋

テクノプラザ(防災センター横の大部屋)教室棟1階
FE-SEM、XRD、レーザー顕微鏡などがあります。

テクノプラザ2(テクノプラザ3室の横)交流棟1階
EPMA、ラマン分光などがあります。

分析解析センター2(11B27室) 研究棟11階
核磁気共鳴装置があります。

分析解析センター3(12F30室) 研究棟12階
質量分析装置、窒素吸着装置などがあります。

テクノプラザ4(テクノプラザ前)教室棟1階
レーザーカッター、3Dプリンタなどがあります。

テクノプラザ5(01I32室)研究棟1階
走査電子顕微鏡、真空加熱蒸着装置などがあります。
アクティブラーニングスペース
テクノプラザ室にある打ち合わせスペースです。 プロジェクターやホワイトボードなどを備え打ち合わせや発表練習を行うことができます。
椅子は常時12個ありますが、他から追加で持ってくることもできます(机も)。 MAX20名ぐらいまで。 無料です。
気軽にご利用ください。 予約システムの080番で予約できます。
X線教育訓練(ビデオ講習)もここで行います。

◆大宮先端研
先端研は大宮キャンパスにある建物の一つです。 正式名称を先端工学研究機構棟といいます。キャンパスへのアクセス?マップはこちら
スクールバス時刻表はこちら