ナノエレクトロニクス研究室 原子レベルのものづくりで新デバイスを創る 上野 和良 ナノテクノロジー ナノカーボン 低炭素社会 LSI 次世代半導体 集積回路 新素材 低消費電力技術 薄膜 研究イメージ マテリアル 取り組んでいるSDGs
生体電子工学研究室 脳を測り、脳に学ぶ:神経工学へのご招待 加納 慎一郎 BCI(ブレイン?コンピュータインターフェース) 神経工学 脳科学 医用工学 計測技術 信号処理 生体情報 脳機能計測 研究イメージ メディカル 取り組んでいるSDGs
先端集積回路システム研究室 先端集積回路によりあらゆるものをセンシング 佐々木 昌浩 LSI 集積回路 電子回路 医用工学 センサ ハードウェア パワーエレクトロニクス 半導体 ワイヤレス 研究イメージ ロボット ハードウェア 取り組んでいるSDGs
超構造量子物質エレクトロニクス研究室 ナノ物質科学で切り拓く次世代エレクトロニクス 中野 匡規 カルコゲナイド 薄膜?界面物性 電界効果デバイス 酸化物 研究イメージ エネルギー マテリアル 基礎 取り組んでいるSDGs
先進電源システム研究室 革新的な電力供給技術で電化社会を支える 畑 勝裕 パワーエレクトロニクス 電気自動車 キャパシタ 無線電力伝送 ゲート駆動回路 ディジタル制御 スイッチング電源 集積回路 電子回路 電気回路 研究イメージ 自動車 エネルギー マルチ 取り組んでいるSDGs
観光?言語情報研究室 観光分野の情報の活用により,人と地域のwell-beingへ貢献します 村上 嘉代子 観光情報 情報科学 VR(バーチャル?リアリティ) ニューロツーリズム 地域活性化 教育工学 英語教育 研究イメージ コミュニケーション 社会 情報デザイン 取り組んでいるSDGs